› オリオン&アンジェリカ › 2011年04月28日

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年04月28日

十字軍

昨日観たDVD「キングダム オブ ヘブン」。
図書館から借りている本「絵で見る十字軍物語」本

どちらも同じ。聖地エルサレム奪還のための戦い。

DVDのはヨーロッパのキリスト教信者が主体、本のはイスラム教が主体。

物事はいろんな側面でとらえかたが違うのがよ~くわかります。

どっちが正しくてどっちが間違っているかはないね~。

一つだけ、DVDの主人公が最後の砦エルサレムでの闘いの時に、民衆を鼓舞するために言った言葉がとても印象的でした。

「エルサレムを守る使命をはたすため我々がいる。
この町をイスラム教徒から奪ったのは、
その時代に生まれてはいない先人たちの争いを
我々が背負わせれている。

しかし、最も大切なものは
聖地ではなく そこに生きる民の命ピカピカ

最後はイスラム側にエルサレムを引き渡し、人民の命を守った。

映画の終わりに、この争いは1,000年後の今も続いている・・・と字幕。

そうだよね~。

ひとつひとつ小さいことから見ても、ずっと先祖から引き継いでいるものがあるもんね。

そして、来月予定のウルフのファミリーコンステレーションで、自分周りの誰かとのつながりを紐解き、カルマを変容させ手放していくことにつながる、このシンクロ~~~~ピカピカ

毎日の小さな出来事がおもしろいクローバー  


Posted by Rumi at 12:13Comments(0)