
2012年03月12日
近況
思考が飛廻ったり駆け巡ったりの、今日この頃。
思いついたこと、やるべきことが次々にやってきて、
焦りながらも、できることからやっている感じ。
確定申告で自分のエネルギーの使い方を数字に換えて見てみると
意識すべきところが見えてきて、来年に向けて気合を入れ直す
レベル4を終わらせたいのに、論文とは関係無い本にかぶりつく。
とっても気持ちの良い神社に連れていってもらって
ハートの洗濯
オーラソーマの1dayセミナーに行き、ナオコさんの言葉で喝を入れる!
・言葉は意識的に使う
・「できない」とは言わない。「できつつある」と言う。
・外側に求めない。自分の内側を見る。
携帯をスマートフォンに変えた!
ず~っとどうしようか迷っていたんだけど
いつもは見ないドコモからのお知らせメールを福岡で見た。
お得な商品ありますよ~と書いてあった。
翌日行って、お得なお買い物できました
タロット勉強会をした。
叡智が深い!
カードにどれだけのものが込められているのか。
明日から3日間、AEOSのコースを受けることになった!
恵さんとルリさんの計らいに感謝
AEOS(エイオス)については、後日詳しくお伝えします。
とっても気持ちいいよ~(エネルギーと香りが)
楽しみだー
またモニター募集するかも。
しかし、今年に入って毎月コースを受けている(今後も)。
アウトプットが追いつかなーーーーーーーーーい
20日・春分祝日は、オーラソーマのイントロダクトリーをします!
前日まで申込み可能ですよ~
迷っている方は、「えいっ」と一歩踏み出してみましょう♪
お問合せは、090-9560-9708まで。
バタフライ&シーエッセンスを使ったトリートメントをお得な価格でやっています。興味のある方は、お電話くださいね。(上の番号と同じ)
これを打ち込み中、上に目線をやると「必要なプロテインをスピードチャージ」
と広告が出ている。
アスリートは美しくたくましい肉体を作ることを意識するよな~
私は美しいサトルボディを作ることを意識するんだ
オーラソーマの素晴らしい製品で!

思いついたこと、やるべきことが次々にやってきて、
焦りながらも、できることからやっている感じ。
確定申告で自分のエネルギーの使い方を数字に換えて見てみると
意識すべきところが見えてきて、来年に向けて気合を入れ直す

レベル4を終わらせたいのに、論文とは関係無い本にかぶりつく。
とっても気持ちの良い神社に連れていってもらって
ハートの洗濯

オーラソーマの1dayセミナーに行き、ナオコさんの言葉で喝を入れる!
・言葉は意識的に使う
・「できない」とは言わない。「できつつある」と言う。
・外側に求めない。自分の内側を見る。
携帯をスマートフォンに変えた!
ず~っとどうしようか迷っていたんだけど
いつもは見ないドコモからのお知らせメールを福岡で見た。
お得な商品ありますよ~と書いてあった。
翌日行って、お得なお買い物できました

タロット勉強会をした。
叡智が深い!
カードにどれだけのものが込められているのか。
明日から3日間、AEOSのコースを受けることになった!
恵さんとルリさんの計らいに感謝

AEOS(エイオス)については、後日詳しくお伝えします。
とっても気持ちいいよ~(エネルギーと香りが)
楽しみだー

またモニター募集するかも。
しかし、今年に入って毎月コースを受けている(今後も)。
アウトプットが追いつかなーーーーーーーーーい

20日・春分祝日は、オーラソーマのイントロダクトリーをします!
前日まで申込み可能ですよ~
迷っている方は、「えいっ」と一歩踏み出してみましょう♪
お問合せは、090-9560-9708まで。
バタフライ&シーエッセンスを使ったトリートメントをお得な価格でやっています。興味のある方は、お電話くださいね。(上の番号と同じ)
これを打ち込み中、上に目線をやると「必要なプロテインをスピードチャージ」
と広告が出ている。
アスリートは美しくたくましい肉体を作ることを意識するよな~
私は美しいサトルボディを作ることを意識するんだ

オーラソーマの素晴らしい製品で!

2012年02月09日
いよいよ~
明日成田に向い、あさってヒースローへ経ちます
イギリスの中間部?にあるデブオーラは、昼間でも0~-2℃らしい
課題をなんとか終わらせたと思ったら、今度は寒さ対策。
「今度のコースはついていけるだろうか?」という不安から
「どんだけ寒いのーーー???」の不安へ。
そしたら今度は、6月のT2の時にグラストンベリーに行こうか!
と話になって、行き方検索
ドキドキ不安とワクワク楽しみ/イエローを体感中
雪の中、シャイアファームでのチャクラウォークがあるかもしれないらしい
さっそく「ハグワージンガム農地における神秘の寺院」を読み返す。
ますますオーラソーマがおもしろくなる!
旅の友は、B26&B87、関係性の癒しブレンドエッセンス
そしてオリオン&アンジェリカのクイント!
帰ったら確定申告、レベル4仕上げが待っている。
mixi占いで、今年の私は「総理大臣の過労死」らしい。
楽しんでやってます

イギリスの中間部?にあるデブオーラは、昼間でも0~-2℃らしい

課題をなんとか終わらせたと思ったら、今度は寒さ対策。
「今度のコースはついていけるだろうか?」という不安から
「どんだけ寒いのーーー???」の不安へ。
そしたら今度は、6月のT2の時にグラストンベリーに行こうか!
と話になって、行き方検索

ドキドキ不安とワクワク楽しみ/イエローを体感中

雪の中、シャイアファームでのチャクラウォークがあるかもしれないらしい

さっそく「ハグワージンガム農地における神秘の寺院」を読み返す。
ますますオーラソーマがおもしろくなる!
旅の友は、B26&B87、関係性の癒しブレンドエッセンス

そしてオリオン&アンジェリカのクイント!
帰ったら確定申告、レベル4仕上げが待っている。
mixi占いで、今年の私は「総理大臣の過労死」らしい。
楽しんでやってます

2012年01月05日
2011年12月16日
年の瀬ですね
だんだんと年の瀬らしくなってきてますね~
クリスマスやお正月の準備、掃除、年賀状書きなど、あわただしいけど好きですね~。
新しい扉を開ける前のワクワク感!
今年は年賀状仕分けのアルバイトをすることになりました!
ず~~~っとやってみたかったことです。
26日から、午後3時から3時間行ってきます。
31日は1日。
ですので営業時間が、30日まで10時~14時。
31、1,2,3日はお休み。
4,5日も10時~14時となります。
どうしても!の時は、10時前&19時以降の受付も可能ですので相談下さいね。

ところで「今年のボトル、今年のうちに
」ということで使っていますB9。
本当に内側を掃除しているみたいで、上層と下層の境はもわ~~~っと鼻水の濃いやつみたいのが浮いて、下層もす~っと何かが浮いている・・・
気持ちワルイです。
自分の感情に特に変化はありませんが、まだ。
ターコイズ&グリーン「自分のハートとコミュニケーション♥」
自分の気持ちに正直に、周りにあまり合わせることなく過ごせている感じです。

12月は全てのメニューを500円off しています。
身も心もスッキリして、新しい年を迎えていただきたくて
どうぞお気軽にお越し下さいね~

クリスマスやお正月の準備、掃除、年賀状書きなど、あわただしいけど好きですね~。
新しい扉を開ける前のワクワク感!
今年は年賀状仕分けのアルバイトをすることになりました!
ず~~~っとやってみたかったことです。
26日から、午後3時から3時間行ってきます。
31日は1日。
ですので営業時間が、30日まで10時~14時。
31、1,2,3日はお休み。
4,5日も10時~14時となります。
どうしても!の時は、10時前&19時以降の受付も可能ですので相談下さいね。

ところで「今年のボトル、今年のうちに

本当に内側を掃除しているみたいで、上層と下層の境はもわ~~~っと鼻水の濃いやつみたいのが浮いて、下層もす~っと何かが浮いている・・・
気持ちワルイです。
自分の感情に特に変化はありませんが、まだ。
ターコイズ&グリーン「自分のハートとコミュニケーション♥」
自分の気持ちに正直に、周りにあまり合わせることなく過ごせている感じです。

12月は全てのメニューを500円off しています。
身も心もスッキリして、新しい年を迎えていただきたくて

どうぞお気軽にお越し下さいね~

2011年12月11日
月・月・月
昨日の皆既月食はご覧になりました?
私もニュースで時間をチェックして、まず10時に。
ちょっと陰っていましたね!
すぐに4年生の姪に電話すると
「はいはい、どうせ月の妖精が現れるって言うんでしょ」
とクールなのか、ファンタジックなのか…
見たかな~?
その後も0時まで2度外に出て月光浴しました
昨日は太陽が射手座、月が双子座、真向かいにありましたね。
だから満月になるんだけど・・・
1日射手の矢のように、双子座が司る3ハウス・身近なところを飛び回っていました。
串間市、大束にあるcafe「木の実」を目指し(満車でお店に入れなかったけど)
雑貨屋さん「ひなたぼっこ」に向い(お休みでした)
と振られっぱなしでしたが、冬の昼間のドライブはポカポカでサイコー!
お店が終わって今度は風田に月を見に~
海面が月の明かりに照らされて、とてもきれいでした。
占星術からみた「月」は、
自分と周りとの関係、環境の中で、
自分にとって何が一番大事かを、感情を通して気付かせてくれます。
過去に起こった出来事にどう感じたかで自分の信念(思い込み)を築き、
大人になってもそのまま、その自分で作った制限を当てはめ
自分のルールをつくります。
これまでの自分を客観視し、
自分で作った制限やルールを見直してみる、
そんな月食だったような気がします。
それぞれの中にある、キラキラした無垢の自分に光を当て
これまでのものを手放し、のびのびと軽やかに参りましょう~
私もニュースで時間をチェックして、まず10時に。
ちょっと陰っていましたね!
すぐに4年生の姪に電話すると
「はいはい、どうせ月の妖精が現れるって言うんでしょ」
とクールなのか、ファンタジックなのか…
見たかな~?
その後も0時まで2度外に出て月光浴しました

昨日は太陽が射手座、月が双子座、真向かいにありましたね。
だから満月になるんだけど・・・
1日射手の矢のように、双子座が司る3ハウス・身近なところを飛び回っていました。
串間市、大束にあるcafe「木の実」を目指し(満車でお店に入れなかったけど)
雑貨屋さん「ひなたぼっこ」に向い(お休みでした)
と振られっぱなしでしたが、冬の昼間のドライブはポカポカでサイコー!
お店が終わって今度は風田に月を見に~

海面が月の明かりに照らされて、とてもきれいでした。
占星術からみた「月」は、
自分と周りとの関係、環境の中で、
自分にとって何が一番大事かを、感情を通して気付かせてくれます。
過去に起こった出来事にどう感じたかで自分の信念(思い込み)を築き、
大人になってもそのまま、その自分で作った制限を当てはめ
自分のルールをつくります。
これまでの自分を客観視し、
自分で作った制限やルールを見直してみる、
そんな月食だったような気がします。
それぞれの中にある、キラキラした無垢の自分に光を当て
これまでのものを手放し、のびのびと軽やかに参りましょう~

2011年12月06日
横道にそれて・・・
来年2月にオーラソーマのティーチャーコース受講で、イギリスへ行きます。
集合場所はヒースロー空港の第3ターミナル出口。
自力で飛行機に乗らなければいけない。
これまで何度か海外は行ったことあるけど、誰かがしてくれていました。
英語力つけないとーーー
スピード・ラーンニング買う余裕ないしな~
英会話教室行くの面倒だしな~
で、思いついたのがラジオの英会話を聞くこと!
FMからAMに変えてみると、流れてきたのは「ラジオ体操」の音楽
そのまま体操してみた、超久しぶりに。
からだが重い!最後は息切れー。
英語力よりも体力じゃ!
最近は毎日お店の中で体操しています、午後3時に。
お店のは大きなガラスが2面にあって、外からはほとんど丸見え。
ポマンダーやクイントエッセンス、アークエンジェロイ、デコーディングなど
大きく両手を広げて、パタパタくるくるやってます。
「何やってんだろ?怪しげ~」と思われてるんじゃないかな?と思っていましたが、
ラジオ体操をするようになって、恥ずかしい気持ちはどこかにいってしまった!
これをクリアしたので、英会話に意識を戻そう
それ以前に、レベル4の課題をやらなければ!
仕事ももちろん!
集合場所はヒースロー空港の第3ターミナル出口。
自力で飛行機に乗らなければいけない。
これまで何度か海外は行ったことあるけど、誰かがしてくれていました。
英語力つけないとーーー

スピード・ラーンニング買う余裕ないしな~
英会話教室行くの面倒だしな~
で、思いついたのがラジオの英会話を聞くこと!
FMからAMに変えてみると、流れてきたのは「ラジオ体操」の音楽

そのまま体操してみた、超久しぶりに。
からだが重い!最後は息切れー。
英語力よりも体力じゃ!
最近は毎日お店の中で体操しています、午後3時に。
お店のは大きなガラスが2面にあって、外からはほとんど丸見え。
ポマンダーやクイントエッセンス、アークエンジェロイ、デコーディングなど
大きく両手を広げて、パタパタくるくるやってます。
「何やってんだろ?怪しげ~」と思われてるんじゃないかな?と思っていましたが、
ラジオ体操をするようになって、恥ずかしい気持ちはどこかにいってしまった!
これをクリアしたので、英会話に意識を戻そう

それ以前に、レベル4の課題をやらなければ!
仕事ももちろん!
2011年11月08日
今年も楽しかったオーガニックフェスタ
良かったよ~オーガニックフェスタ
鹿児島の真理ちゃん(出よう!と言った言い出しっぺ)、綾のはるえちゃんと3人でオーラソーマで出展しました。
朝は霞んで見えなかった桜島が、午後にはくっきりと姿を見せて気持ちいいお天気でした
私たちのテントの前は、「振るまい豚汁」を短大生がボランティアで作っていました。
1000人分です!
給食室にある大きい釜が2つ。
ず~~~~っといい匂いしてました。
先生も声を張り上げて「大根おどり」で応援
私たちオーラソーマチームも大盛況でした!
コンサルテーション、エッセンス作成、ハンドマッサージを体験して、何かを得て帰っていかれる姿に「よかった~」と満たされます
みなさんご自分が選んだボトルを写真に撮っていらっしゃいました
今回私は奄美の方とたくさん出会いがありました。
以前ある方に「君は沖縄の小さい島と縁があるよ」と言われたんだけど、「奄美かも?」と思いました。
今年は全部のブースを見ることができました。
みなさん熱い想いを持って、オーガニックと関わっていらっしゃってすごいです!
水俣市の、甘夏のネロリ(花)の化粧品のパンフを見ると、
水俣病で漁ができなくなり、甘夏の有機栽培を始めた方のお話が
「水俣病になった原因の化学物質と同じような農薬を、人に食べてもらうのに使っちゃならん!」とありました。
短大や大学の学生さんから、いろんな業種のオーガニックに関わっている方を結び意識の向上をはかる主催の方々。
本当に素晴らしいです
桜島のパワフルな大地のエネルギーも手伝っているのかも
まりちゃん、今年も誘ってくれてありがとう!
たくさんパワーをもらったよー

鹿児島の真理ちゃん(出よう!と言った言い出しっぺ)、綾のはるえちゃんと3人でオーラソーマで出展しました。
朝は霞んで見えなかった桜島が、午後にはくっきりと姿を見せて気持ちいいお天気でした

私たちのテントの前は、「振るまい豚汁」を短大生がボランティアで作っていました。
1000人分です!
給食室にある大きい釜が2つ。
ず~~~~っといい匂いしてました。
先生も声を張り上げて「大根おどり」で応援

私たちオーラソーマチームも大盛況でした!
コンサルテーション、エッセンス作成、ハンドマッサージを体験して、何かを得て帰っていかれる姿に「よかった~」と満たされます

みなさんご自分が選んだボトルを写真に撮っていらっしゃいました

今回私は奄美の方とたくさん出会いがありました。
以前ある方に「君は沖縄の小さい島と縁があるよ」と言われたんだけど、「奄美かも?」と思いました。
今年は全部のブースを見ることができました。
みなさん熱い想いを持って、オーガニックと関わっていらっしゃってすごいです!
水俣市の、甘夏のネロリ(花)の化粧品のパンフを見ると、
水俣病で漁ができなくなり、甘夏の有機栽培を始めた方のお話が
「水俣病になった原因の化学物質と同じような農薬を、人に食べてもらうのに使っちゃならん!」とありました。
短大や大学の学生さんから、いろんな業種のオーガニックに関わっている方を結び意識の向上をはかる主催の方々。
本当に素晴らしいです

桜島のパワフルな大地のエネルギーも手伝っているのかも

まりちゃん、今年も誘ってくれてありがとう!
たくさんパワーをもらったよー

2011年10月26日
京都に行ってました
何年ぶりかな~?京都行ったの。10年ぶり?
京都といえば、
行きたかった短大があったんだけど勉強が足りず、
就職したい会社があったけど、なんか勇気がなく
というところ。
染め織りものが好きでした。
今回は「鞍馬山」に行きたくて。
源義経が牛若丸時代に修行を積んだとか、
650万年前に金星人が降り立ったところとか言われてます。
ここ数年、県外や海外に勉強では行くけど遊びでは行ってなくて、
遊びたい!と思って。
行ってみて思ったことは
「普段と全く変わらないな~」でした。
起きることが毎日違うのはどこでも一緒。
毎日の出来事への取り組み方が、ここにいてもよそにいても同じなんだな~
例えば
近くの図書館で面白い本を見つけた!
と
京都で、たまたま行ったイベントで食べた「かぼちゃと豆のパイ&野菜スープ」が美味かった!
では、ワクワク度が同じなことに気がついた。
先週Octoでの勉強会で
「鏡のワークとは、対するものにどう自分がリアクションしたかが大事」と聞きました。
何をするかではなく、どう行うか

京都では歩いて歩いて歩き回りました。
平安神宮、哲学の道、銀閣寺、鞍馬山、貴船神社、八坂神社、京都御所
地図で見ると「そんなに大したことことないわ~」だけど、
実際歩いてみるとえらい違い!
筋肉痛
これから足を鍛えます
老化は足からくるって言うしね。
写経しにまた鞍馬山に行きたいな~
比叡山もいいかもね
京都といえば、
行きたかった短大があったんだけど勉強が足りず、
就職したい会社があったけど、なんか勇気がなく
というところ。
染め織りものが好きでした。
今回は「鞍馬山」に行きたくて。
源義経が牛若丸時代に修行を積んだとか、
650万年前に金星人が降り立ったところとか言われてます。
ここ数年、県外や海外に勉強では行くけど遊びでは行ってなくて、
遊びたい!と思って。
行ってみて思ったことは
「普段と全く変わらないな~」でした。
起きることが毎日違うのはどこでも一緒。
毎日の出来事への取り組み方が、ここにいてもよそにいても同じなんだな~
例えば
近くの図書館で面白い本を見つけた!
と
京都で、たまたま行ったイベントで食べた「かぼちゃと豆のパイ&野菜スープ」が美味かった!
では、ワクワク度が同じなことに気がついた。
先週Octoでの勉強会で
「鏡のワークとは、対するものにどう自分がリアクションしたかが大事」と聞きました。
何をするかではなく、どう行うか

京都では歩いて歩いて歩き回りました。
平安神宮、哲学の道、銀閣寺、鞍馬山、貴船神社、八坂神社、京都御所
地図で見ると「そんなに大したことことないわ~」だけど、
実際歩いてみるとえらい違い!
筋肉痛

これから足を鍛えます

老化は足からくるって言うしね。
写経しにまた鞍馬山に行きたいな~
比叡山もいいかもね
2011年10月17日
楽しかった!
昨日は秋晴
前日の雨がうそみたい!
フォトギャラリーをご覧下さい
午前中は桜小の運動場でリハーサル。
思ったよりもいい感じで、ここまで頑張ったことを思って少し涙が出そうでした。
本番、最初の演舞地点はとても緊張しました。
あんまり覚えてません。
練習では、私たちが不馴れで速く弾くことができないので
ゆっくり弾かせてもらっていたのですが、
本番は今までの中で、最高速で弾いていました!
隣で「速いよ~」という合図を送られているのも気付かずに
パレード全体の時間が押していたのと、交通規制の終了時間が迫っていたのとで
演舞を縮小しなくてはいけなかったのが残念ですが、
(見に来ていらっしゃった方から「これだけ?」という声があったみたい)
みんなで一つになる素晴らしさを感じられたことと
やるんだ!という気持ちがあれば、そこに向かっていけることを実感できたことはとても良かった
桜エイサーのみなさん、そのご家族、見に来て下さった方々、愛を送ってくれた友達、
みんなありがとう

前日の雨がうそみたい!
フォトギャラリーをご覧下さい

午前中は桜小の運動場でリハーサル。
思ったよりもいい感じで、ここまで頑張ったことを思って少し涙が出そうでした。
本番、最初の演舞地点はとても緊張しました。
あんまり覚えてません。
練習では、私たちが不馴れで速く弾くことができないので
ゆっくり弾かせてもらっていたのですが、
本番は今までの中で、最高速で弾いていました!
隣で「速いよ~」という合図を送られているのも気付かずに

パレード全体の時間が押していたのと、交通規制の終了時間が迫っていたのとで
演舞を縮小しなくてはいけなかったのが残念ですが、
(見に来ていらっしゃった方から「これだけ?」という声があったみたい)
みんなで一つになる素晴らしさを感じられたことと
やるんだ!という気持ちがあれば、そこに向かっていけることを実感できたことはとても良かった

桜エイサーのみなさん、そのご家族、見に来て下さった方々、愛を送ってくれた友達、
みんなありがとう

2011年10月15日
いよいよ明日!
飫肥城下まつり、パレード本番です
飫肥の本町通りの一直線、稲荷橋から本町橋まで。
14:20出発です。最後の郷土芸能部門。
エイサーは、琉球國祭り太鼓、野尻エイサー、潮わらばー、
そして我らが桜エイサー
いつもは那覇太鼓と一緒なんですが、今年は来れないということで
自分達だけで、初自前地謡もがんばります!
約ひと月、ほとんど毎日練習した私達三線チーム
とうとうやってきた!
熱くたのしく演舞しま~す
みなさんどうぞ観にきて、最後は一緒にカチャーシーしましょうね~

飫肥の本町通りの一直線、稲荷橋から本町橋まで。
14:20出発です。最後の郷土芸能部門。
エイサーは、琉球國祭り太鼓、野尻エイサー、潮わらばー、
そして我らが桜エイサー

いつもは那覇太鼓と一緒なんですが、今年は来れないということで
自分達だけで、初自前地謡もがんばります!
約ひと月、ほとんど毎日練習した私達三線チーム

とうとうやってきた!
熱くたのしく演舞しま~す

みなさんどうぞ観にきて、最後は一緒にカチャーシーしましょうね~
2011年10月07日
B99とユーミン
昨日はオーラソーマのボトルでファミリー曼荼羅を作っての瞑想会を「ライラック」さんちでしました。
自分と、自分の家族を深く見つめることでいろんなことに気づき、新たな視点で生きることを促します。
私たちの両親や先祖は、自分の過去生とも言えるそうです。
自分を囲んで両親のそのまた両親たち、そのきょうだいや親戚との関わりをみていくと、ここに住むたくさんの人達とつながっていることに気付きます。
自分をよく見つめると、これまでの思いぐせや行動パターンなど、誰かのものを引き継いでいたり、小さい頃の環境から形成されているものだと気付くことができます。
そこに気付き自分をケアすることで、本来の自分とは?というところに振り返り、自分の道を歩んでいける可能性が出てきます。
それは仕事をガラリと変えることではなく(そうすることも可能だとは思いますが)、生き方にクオリティーをもたらす、ということだと思います。
そんなことに気付かせてくれる「ファミリーマンダラ」
7名で、ボトルを選んだりそのシェアや瞑想をしたのですが、その中でHさんが「B99に目がいきました。ピンクの女性らしさ、オリーブの新たな希望。それはここにいるみんなに共通することではないんでしょうか~」と言ってくれました。
私は、ユーミンのコンサートのためにこのB99・大天使ザキエルのエッセンスを持ってきていました
シンクロ~
瞑想会の後、ユーミン・ライブ
生ユーミンは初めてでした!
日曜午後のユーミンのラジオを聞くのが好きなので「ラジオと同じだ~」と思いました。
パワフルで洗練されていて、女子の心から宇宙意識までも歌えるなんて!
今に至るまでにはいろんなことがあって、全てを自分の糧にしてきていらっしゃるんだろうな~と思いました。
私も素敵に歳を重ねるぞ~
女性性を開き、新たな希望へ
自分と、自分の家族を深く見つめることでいろんなことに気づき、新たな視点で生きることを促します。
私たちの両親や先祖は、自分の過去生とも言えるそうです。
自分を囲んで両親のそのまた両親たち、そのきょうだいや親戚との関わりをみていくと、ここに住むたくさんの人達とつながっていることに気付きます。
自分をよく見つめると、これまでの思いぐせや行動パターンなど、誰かのものを引き継いでいたり、小さい頃の環境から形成されているものだと気付くことができます。
そこに気付き自分をケアすることで、本来の自分とは?というところに振り返り、自分の道を歩んでいける可能性が出てきます。
それは仕事をガラリと変えることではなく(そうすることも可能だとは思いますが)、生き方にクオリティーをもたらす、ということだと思います。
そんなことに気付かせてくれる「ファミリーマンダラ」

7名で、ボトルを選んだりそのシェアや瞑想をしたのですが、その中でHさんが「B99に目がいきました。ピンクの女性らしさ、オリーブの新たな希望。それはここにいるみんなに共通することではないんでしょうか~」と言ってくれました。
私は、ユーミンのコンサートのためにこのB99・大天使ザキエルのエッセンスを持ってきていました

瞑想会の後、ユーミン・ライブ

生ユーミンは初めてでした!
日曜午後のユーミンのラジオを聞くのが好きなので「ラジオと同じだ~」と思いました。
パワフルで洗練されていて、女子の心から宇宙意識までも歌えるなんて!
今に至るまでにはいろんなことがあって、全てを自分の糧にしてきていらっしゃるんだろうな~と思いました。
私も素敵に歳を重ねるぞ~

女性性を開き、新たな希望へ

2011年10月03日
母、アメリカへ
昨日、母がアメリカへ旅立ちました
孫の運動会の泰平踊や全校リレーに、後ろ髪をひかれながら・・・
日南市主催の「小村寿太郎侯没後100年記念ポーツマス市交流ツアー」に参加です。
広報に載ったのが8月。
お盆で弟一家が揃っての夕飯のとき
「お母さん、ポーツマスに行きたい!」と言い出した。
みんな「はあ~????」
70近いし(歳が)、3年半前にくも膜下出血してるし、約30年ぶりだし海外、
人に迷惑かけるんじゃないか?とみんなでネガティブな意見を言った。
後遺症は全くなく、お医者さんも「健康ですよ、気の持ちようですね」と言って下さっていたのだけど、やっぱり不安はあって。
締切の日「お母さん、行きない!」と弟から電話をもらい、行くことにした。
それからは、何事もポジティブにとらえだし、いろんな出来事が良い方に転がっていきました。
願いもすぐに実現するし(母のです)
昨日集合場所へ送り届けた時の、晴れやかな顔といったら
くも膜下手術直後の大変だったことを、今日ふと思い出した。
私が一人暮らしをしようと、家を出た日に倒れた母。
私のせいじゃないと思ったり、罪悪感を感じたり。
お互いにやっと、自分の人生をあるきはじめたんだな~
と今日、母方のデコーディングしながら思った。
帰りは9日。
孫たち4人は「気を付けて行ってきてね~」と、お土産楽しみにしてる!の意味を込めて前日に電話してきた、珍しく。
みやげ話がたのしみだ

孫の運動会の泰平踊や全校リレーに、後ろ髪をひかれながら・・・
日南市主催の「小村寿太郎侯没後100年記念ポーツマス市交流ツアー」に参加です。
広報に載ったのが8月。
お盆で弟一家が揃っての夕飯のとき
「お母さん、ポーツマスに行きたい!」と言い出した。
みんな「はあ~????」
70近いし(歳が)、3年半前にくも膜下出血してるし、約30年ぶりだし海外、
人に迷惑かけるんじゃないか?とみんなでネガティブな意見を言った。
後遺症は全くなく、お医者さんも「健康ですよ、気の持ちようですね」と言って下さっていたのだけど、やっぱり不安はあって。
締切の日「お母さん、行きない!」と弟から電話をもらい、行くことにした。
それからは、何事もポジティブにとらえだし、いろんな出来事が良い方に転がっていきました。
願いもすぐに実現するし(母のです)

昨日集合場所へ送り届けた時の、晴れやかな顔といったら

くも膜下手術直後の大変だったことを、今日ふと思い出した。
私が一人暮らしをしようと、家を出た日に倒れた母。
私のせいじゃないと思ったり、罪悪感を感じたり。
お互いにやっと、自分の人生をあるきはじめたんだな~
と今日、母方のデコーディングしながら思った。
帰りは9日。
孫たち4人は「気を付けて行ってきてね~」と、お土産楽しみにしてる!の意味を込めて前日に電話してきた、珍しく。
みやげ話がたのしみだ

2011年09月20日
高千穂に行ってきました
18日のはぴすまマルシェ出展のため、高千穂へ行っていました。
7月同様、今回も台風の影響に巻き込まれながら
会場に行く前に、高千穂神社(大好きなので)、荒立神社(三線が上手になりますように)、天真名井(お水をいただきに)へお参り。
今回のイベントでも新しい出会いがあり、私の方が癒されました。
ありがとうございました!
翌日は念願の秋元神社にお参りできました
拝殿が鬼門を向いて建っていて、大きな力があるらしいです。
檜で造られた拝殿が雨にぬれて、香りを漂わせていました。
なんだか今月は「感情の浄化月間」みたいです。
ずいぶんと手放しはしてきたのですが、底に残っているあと少しみたいなものが浮かんできて、流されていくようです。
秋元神社への道中は、周りが岩山で川の流れも激しく(この長雨で)
写真を撮ろうと外に出ると、激しい川の流れの音と共に
自分の中のいろいろなものも流されるようでした。
どこの神社の境内にも、大きな御神木がありました。
木の幹って地面の中の水が吸い上げられ、サーッと流れているんですよね~
地に根を張ることの中に、水(感情)を流すことも含まれているんだな~と
感じました。
そして葉っぱから酸素として放たれる、空気の中に。
雨や川の流れ、木の存在に「流れる」ことをメッセージとして受け取りました。
ボトルでいうとB45「Breath of Love」B75「Go with the flow」かな
そんな中、秋元神社から降りてくる途中メールが!
「るみ子さんやっほー、今高千穂入ったよー!」
北九州のあきこちゃん達、オーラソーマー4人組!
イギリス聖なる旅や福岡でのオーラソーマのコースでご一緒したみんな
高千穂神社で合流。
お互い高千穂に来るのは知らなかった!
キャーキャー言って偶然の再開を喜び合いました
8月に「高千穂で会えたらいいね~」とメールしてたばかり!
写真を撮ってもらおうと「誰かいないかな~」と探していると、秋元神社の道中でも会ったイベントで一緒に参加していた熊本チームもいた!
なんという素晴らしい流れ
最近の流れで感じていたこれから先の事を
「この流れでいいんだよ!」と後押ししてもらえた感じです
この事を帰って母に話したら
「あの世での出来事みたいやね~」だって。
聖なる地・高千穂
7月同様、今回も台風の影響に巻き込まれながら

会場に行く前に、高千穂神社(大好きなので)、荒立神社(三線が上手になりますように)、天真名井(お水をいただきに)へお参り。
今回のイベントでも新しい出会いがあり、私の方が癒されました。
ありがとうございました!
翌日は念願の秋元神社にお参りできました

拝殿が鬼門を向いて建っていて、大きな力があるらしいです。
檜で造られた拝殿が雨にぬれて、香りを漂わせていました。
なんだか今月は「感情の浄化月間」みたいです。
ずいぶんと手放しはしてきたのですが、底に残っているあと少しみたいなものが浮かんできて、流されていくようです。
秋元神社への道中は、周りが岩山で川の流れも激しく(この長雨で)
写真を撮ろうと外に出ると、激しい川の流れの音と共に
自分の中のいろいろなものも流されるようでした。
どこの神社の境内にも、大きな御神木がありました。
木の幹って地面の中の水が吸い上げられ、サーッと流れているんですよね~
地に根を張ることの中に、水(感情)を流すことも含まれているんだな~と
感じました。
そして葉っぱから酸素として放たれる、空気の中に。
雨や川の流れ、木の存在に「流れる」ことをメッセージとして受け取りました。
ボトルでいうとB45「Breath of Love」B75「Go with the flow」かな

そんな中、秋元神社から降りてくる途中メールが!
「るみ子さんやっほー、今高千穂入ったよー!」

北九州のあきこちゃん達、オーラソーマー4人組!
イギリス聖なる旅や福岡でのオーラソーマのコースでご一緒したみんな

高千穂神社で合流。
お互い高千穂に来るのは知らなかった!
キャーキャー言って偶然の再開を喜び合いました

8月に「高千穂で会えたらいいね~」とメールしてたばかり!
写真を撮ってもらおうと「誰かいないかな~」と探していると、秋元神社の道中でも会ったイベントで一緒に参加していた熊本チームもいた!
なんという素晴らしい流れ

最近の流れで感じていたこれから先の事を
「この流れでいいんだよ!」と後押ししてもらえた感じです

この事を帰って母に話したら
「あの世での出来事みたいやね~」だって。
聖なる地・高千穂

2011年09月16日
スリサーサー
水曜日に桜エイサーの大人太鼓と、私たち唄・三線が初めて合わせました。
何年か振りでとっても緊張した!
唄を歌うと指が止まり、弾くことに集中すると口が閉じる。
ダメだこりゃ
練習が終わって帰り、「これは練習あるのみだ!」と歌詞のプリント握ったまま眠る・・・
もう、仕事どころではない。
朝も出勤まで三線の練習♪
すると、「今日は空いてませんか?」とメールがきて
慌ててお店へ駆けつける
夜も子供から大人まで、全員で合同練習。
みんなの張り切って踊る姿を見ると、疲れは吹っ飛んでいく
昔一緒に沖縄の1万人エイサーに行った、当時5年生のHちゃんも
今では社会人5ヶ月目
中学生、高校生になっても、エイサーが好きで続けている
成長した子供たちを見てると、とってもうれしい
小学生、中学生、高校生、お兄さん、お姉さん、お父さん、お母さん・・・
老若男女、みんなで一つになった桜エイサー
10月16日(日)の「飫肥城下まつり」、パレードに向けてみんな真剣!
(まだ会長には、三線隊出演オーケーはもらってない
)
明日の10時からも桜小体育館で練習。
(仕事そっちのけ)
今はエイサーにエネルギーを注ぐ
何年か振りでとっても緊張した!
唄を歌うと指が止まり、弾くことに集中すると口が閉じる。
ダメだこりゃ

練習が終わって帰り、「これは練習あるのみだ!」と歌詞のプリント握ったまま眠る・・・
もう、仕事どころではない。
朝も出勤まで三線の練習♪
すると、「今日は空いてませんか?」とメールがきて
慌ててお店へ駆けつける

夜も子供から大人まで、全員で合同練習。
みんなの張り切って踊る姿を見ると、疲れは吹っ飛んでいく

昔一緒に沖縄の1万人エイサーに行った、当時5年生のHちゃんも
今では社会人5ヶ月目

中学生、高校生になっても、エイサーが好きで続けている
成長した子供たちを見てると、とってもうれしい

小学生、中学生、高校生、お兄さん、お姉さん、お父さん、お母さん・・・
老若男女、みんなで一つになった桜エイサー

10月16日(日)の「飫肥城下まつり」、パレードに向けてみんな真剣!
(まだ会長には、三線隊出演オーケーはもらってない

明日の10時からも桜小体育館で練習。
(仕事そっちのけ)
今はエイサーにエネルギーを注ぐ

2011年09月12日
元ちとせ風?
只今、三線の練習にはまり込んでいる私
10月にあるお祭りに向けて、桜エイサーの地謡(じかた)で出られるように
メンバー4人で真剣に練習しています。
地謡とは、太鼓に合わせて唄・三線やる人達。
昨日は、まだ出演オーケーをもらっていないにもかかわらず、
衣装を探しに街へ繰り出しました
布買って作ろうか?着物買って下を切ろうか?いろいろ見て回り、
あるアジアン雑貨屋へ入ってみました。
あった!あった!
かわいいチュニックが
ブラック、ターコイズ、パープルの3色!
(写真載せられなくてすみません)
スパッツ履いて、ベトナムサンダルはけばいいじゃん!
と大盛り上がり~
しかも、本屋さんで何か衣装の参考になるものないかな~と
立ち読みしていたら、同じチュニックを着ている人が立ち読みしてた
元ちとせ風でいこうや~!
でも小心者の私たちは、会長からオーケーもらう前には決められない・・・
エイサー&元ちとせ
どんなかな~?
それより唄と三線練習しないとね

10月にあるお祭りに向けて、桜エイサーの地謡(じかた)で出られるように
メンバー4人で真剣に練習しています。
地謡とは、太鼓に合わせて唄・三線やる人達。
昨日は、まだ出演オーケーをもらっていないにもかかわらず、
衣装を探しに街へ繰り出しました

布買って作ろうか?着物買って下を切ろうか?いろいろ見て回り、
あるアジアン雑貨屋へ入ってみました。
あった!あった!
かわいいチュニックが

ブラック、ターコイズ、パープルの3色!
(写真載せられなくてすみません)
スパッツ履いて、ベトナムサンダルはけばいいじゃん!
と大盛り上がり~
しかも、本屋さんで何か衣装の参考になるものないかな~と
立ち読みしていたら、同じチュニックを着ている人が立ち読みしてた

元ちとせ風でいこうや~!
でも小心者の私たちは、会長からオーケーもらう前には決められない・・・
エイサー&元ちとせ
どんなかな~?
それより唄と三線練習しないとね

2011年09月07日
先日はどうもありがとうございました。
3,4日のイベントでは、たくさんの方に来ていただきまして
どうもありがとうございました
コンサルテーションも2日間で約20名の方と出合うことができました。
振り返ってみると、一人ひとりの方に伝えたボトルのメッセージって
私自身にも伝えていたんだよな~としみじみと言葉を思い出してみました。
本当はコンサルテーションって、自分のためにあるのかもしれないな~
ブログを見てます!と言って下さった方や
知人とそのお母様、主催のCloverさんと知り合いだったという
私の親戚も、私がこんなことやってるの知らずに予約してくれていたり・・・
たくさんのシンクロがあって、帰りの車の中では涙がジャージャー流れていました
私のほうが、背中を押してもらったり
これでいいんです!と言ってもらったみたいです。
たくさんたくさん癒されて、とてもスッキリして次へ進もう!とやる気が出てきました。
本当にみなさまありがとうございました
それからスタッフのみなさんも、大好きです
どうもありがとうございました

コンサルテーションも2日間で約20名の方と出合うことができました。
振り返ってみると、一人ひとりの方に伝えたボトルのメッセージって
私自身にも伝えていたんだよな~としみじみと言葉を思い出してみました。
本当はコンサルテーションって、自分のためにあるのかもしれないな~
ブログを見てます!と言って下さった方や
知人とそのお母様、主催のCloverさんと知り合いだったという
私の親戚も、私がこんなことやってるの知らずに予約してくれていたり・・・
たくさんのシンクロがあって、帰りの車の中では涙がジャージャー流れていました

私のほうが、背中を押してもらったり
これでいいんです!と言ってもらったみたいです。
たくさんたくさん癒されて、とてもスッキリして次へ進もう!とやる気が出てきました。
本当にみなさまありがとうございました

それからスタッフのみなさんも、大好きです

2011年08月27日
流れが変わりつつある?
乙女座に太陽が移動して、なんだか関わる人や仕事の中身が変わりつつあるのを感じています。
今まで遠のいていた占星術に再び関心が湧いたり、ホロスコープを読んで~と言われたり。
2年前に習った「ライフパーパス・アストロロジー」のテキストを読み直すと、今だからわかることがた~くさん。
(水星逆行のおかげかな?)
なかなかおもしろい!
これ、魂が肉体に宿った時間でホロスコープを出して
今生の目的などを読む占星術
秋にワークショップしようかな~
他に友人に「クリスタル販売したら?クリスタルヒーリングしたら?」とすすめられました。
私とクリスタルって今までピンとこなかったけど
以前にもクリスタルヒーリングしたら~?とか、
沖縄のクリスタル屋さんに「お店に卸してあげるよ!」と言って頂いたり。
これを機に両方やってみようかな~と考え中。
4大元素で地の星座の乙女座。
だからなのかな~?
クリスタルは地中にあるからね~
それに対して山羊座の冥王星が掘り起こしを促しているのか
しかも乙女・太陽の向かいにある、水瓶・海王星が「新しい癒しをやれば~」と言っている気もする。
それから、9月から毎月満月に瞑想会を入れようと思います
思考を手放してリセットしましょう
今まで遠のいていた占星術に再び関心が湧いたり、ホロスコープを読んで~と言われたり。
2年前に習った「ライフパーパス・アストロロジー」のテキストを読み直すと、今だからわかることがた~くさん。
(水星逆行のおかげかな?)
なかなかおもしろい!
これ、魂が肉体に宿った時間でホロスコープを出して
今生の目的などを読む占星術

秋にワークショップしようかな~
他に友人に「クリスタル販売したら?クリスタルヒーリングしたら?」とすすめられました。
私とクリスタルって今までピンとこなかったけど
以前にもクリスタルヒーリングしたら~?とか、
沖縄のクリスタル屋さんに「お店に卸してあげるよ!」と言って頂いたり。
これを機に両方やってみようかな~と考え中。
4大元素で地の星座の乙女座。
だからなのかな~?
クリスタルは地中にあるからね~
それに対して山羊座の冥王星が掘り起こしを促しているのか

しかも乙女・太陽の向かいにある、水瓶・海王星が「新しい癒しをやれば~」と言っている気もする。
それから、9月から毎月満月に瞑想会を入れようと思います

思考を手放してリセットしましょう

2011年08月15日
終戦記念日ですね
8月15日、終戦記念日ですね。
うちには「昭和の歴史」だったか「日本の歴史」だったか?シリーズ本があります。
祖父が買いました。
子供の頃はパラパラめくって、写真だけをよく見ていました。
(文章は難しいから)
ずーっと記憶にあるのが「白旗を掲げる少女」と豪の中で籠の中に入っている女の子の写真です。
大人になってあの写真が沖縄戦のものだと知りました。
沖縄はダイビングで訪れて以来大好きな所です。
初めて渡嘉敷島を訪れた時は、前太田昌秀知事が書かれた
「沖縄戦」という本を読んで行きました。
市職員だったときに「オキナワ平和の旅」というのに参加することができました。
戦跡を巡ったり基地問題について学んだり。
辺野古への移設問題が大きく言われていたときでした。
今どうなっているんだろう?
たくさんの傷跡があります。
今日は平和の世のために瞑想しようと思います
うちには「昭和の歴史」だったか「日本の歴史」だったか?シリーズ本があります。
祖父が買いました。
子供の頃はパラパラめくって、写真だけをよく見ていました。
(文章は難しいから)
ずーっと記憶にあるのが「白旗を掲げる少女」と豪の中で籠の中に入っている女の子の写真です。
大人になってあの写真が沖縄戦のものだと知りました。
沖縄はダイビングで訪れて以来大好きな所です。
初めて渡嘉敷島を訪れた時は、前太田昌秀知事が書かれた
「沖縄戦」という本を読んで行きました。
市職員だったときに「オキナワ平和の旅」というのに参加することができました。
戦跡を巡ったり基地問題について学んだり。
辺野古への移設問題が大きく言われていたときでした。
今どうなっているんだろう?
たくさんの傷跡があります。
今日は平和の世のために瞑想しようと思います

2011年08月03日
mayumiimasaka Exhibition 2011
昨日も楽しかった!「も」です。
今日から水星逆行なのに、月曜から余波を受け懐かしい人達に会ってます。
昨日はフーデリーヨガに行き、ズレてた軸を調整して
A-HA-VA・TシャツをSoupさんへ受け取りに行って、福岡へ送り
オーラソーマーのまゆみちゃんの個展をみに行って
図書館へ本の返却に行き・・・
夜8時帰宅
ずっと右半身に違和感があって、手首が痛かったんだけど
ヒロさんのヨガで身体を整え
真由美ちゃんのエネルギー溢れる、繊細で素晴らしい画に囲まれて
今日は全く手首が痛くない!
mayumiimasaka Exhibition2011 8/1~7 10~17時
薩摩蒸気屋 神宮東店 2Fギャラリー
開催中です!
「マンダラの真由美ちゃん」とは違って、
真由美ちゃんの内側の宇宙が描かれていますよ~
画にはオーラソーマの製品のエナジャイズドペイント(?)が使われていてるらしいです。
絵の前で手をかざすとビリビリとエネルギーを感じます
私の右手首の痛みが引いたのも
まゆみちゃんの画に癒されたからじゃない?とヒロさん。
午後に行って終わりまでしゃべって、今後の人生など語り合い楽しかった~
焼きどーなつの甘~~~い香りにも癒されて
ついでに買って帰って。
真由美ちゃんとは、私のマンダラを描いてもらったのが初めの出会いで
去年オーラソーマの本拠地イギリス・デブオーラ&グラストンベリーツアーで
一緒になって以来のお付き合い。
みなさんぜひ観に行って下さいね
今日から水星逆行なのに、月曜から余波を受け懐かしい人達に会ってます。
昨日はフーデリーヨガに行き、ズレてた軸を調整して
A-HA-VA・TシャツをSoupさんへ受け取りに行って、福岡へ送り
オーラソーマーのまゆみちゃんの個展をみに行って
図書館へ本の返却に行き・・・
夜8時帰宅

ずっと右半身に違和感があって、手首が痛かったんだけど
ヒロさんのヨガで身体を整え
真由美ちゃんのエネルギー溢れる、繊細で素晴らしい画に囲まれて
今日は全く手首が痛くない!
mayumiimasaka Exhibition2011 8/1~7 10~17時
薩摩蒸気屋 神宮東店 2Fギャラリー
開催中です!
「マンダラの真由美ちゃん」とは違って、
真由美ちゃんの内側の宇宙が描かれていますよ~
画にはオーラソーマの製品のエナジャイズドペイント(?)が使われていてるらしいです。
絵の前で手をかざすとビリビリとエネルギーを感じます

私の右手首の痛みが引いたのも
まゆみちゃんの画に癒されたからじゃない?とヒロさん。
午後に行って終わりまでしゃべって、今後の人生など語り合い楽しかった~

焼きどーなつの甘~~~い香りにも癒されて

ついでに買って帰って。
真由美ちゃんとは、私のマンダラを描いてもらったのが初めの出会いで
去年オーラソーマの本拠地イギリス・デブオーラ&グラストンベリーツアーで
一緒になって以来のお付き合い。
みなさんぜひ観に行って下さいね

2011年07月26日
充実してました
先週は県北に2往復しました!
6月が日南ばかりだったから反動で遠い所へ行くことになったのか?
でも、いろんな方との出会いがあって
私の方が勉強になりました。
日曜日は「エンジェル入門」で友人の瑞代ちゃんに来てもらって
ワークショップ
4大天使についてや、自分がどのタイプのエンジェルにあてはまるのか、
エンジェルカードのリーディングの仕方等教えていただきました。
カードっていつもは1枚引いて解説を読む、ってパターンだったけど
絵を見て感じたことを伝える
ことをおそわりました。
そこで自分で引いたカードに
「与えすぎです。マッサージやネイルケア、塩風呂などで自分をケアしましょう」
と出ました。
大当たり!
忙しすぎてフラフラ~
延岡のイベントにネイリストさんがいらっしゃってて
いつもはネイルに興味ないのに、その日はやってほしかったー。
(お互いにお客様が詰まっていて、できなかったけど・・・)
昨日は休んでアロマトリートメント受けに行きました
昼寝もたっぷり、エジプトの「死者の書」を読みながら。
夜はプールで水泳教室
スッキリした~!
カードリーディングの話に戻るけど
お互いにメッセージを伝えあう!というのもやりました。
これも最近思っていた事が出てきて、
「私は今は幸せの種まきをしてるんだな~。これでいいわ」
と、妖精さんがタンポポの種を飛ばしているカードが出てきました。
しかも妖精さんの背中の羽根は、蝶々の羽根
バタフライ&シーエッセンスで変容のお手伝い!
おもしろかった~!
来月あたりにメニューに入れようかな~、500円くらいで。
Brilliance ブリリアンスの瑞代ちゃんが、
このエンジェルカードリーディングだけの講座をするそうです。
しっかり学んでメニューに加えたい方オススメですよ!
詳しくはこちらへ
と、気分も新たな「白い律動の魔法使いの年」の始まりの1日です
今年はどんな年になるのかな~
6月が日南ばかりだったから反動で遠い所へ行くことになったのか?
でも、いろんな方との出会いがあって
私の方が勉強になりました。
日曜日は「エンジェル入門」で友人の瑞代ちゃんに来てもらって
ワークショップ

4大天使についてや、自分がどのタイプのエンジェルにあてはまるのか、
エンジェルカードのリーディングの仕方等教えていただきました。
カードっていつもは1枚引いて解説を読む、ってパターンだったけど
絵を見て感じたことを伝える

そこで自分で引いたカードに
「与えすぎです。マッサージやネイルケア、塩風呂などで自分をケアしましょう」
と出ました。
大当たり!
忙しすぎてフラフラ~

延岡のイベントにネイリストさんがいらっしゃってて
いつもはネイルに興味ないのに、その日はやってほしかったー。
(お互いにお客様が詰まっていて、できなかったけど・・・)
昨日は休んでアロマトリートメント受けに行きました

昼寝もたっぷり、エジプトの「死者の書」を読みながら。
夜はプールで水泳教室

スッキリした~!
カードリーディングの話に戻るけど
お互いにメッセージを伝えあう!というのもやりました。
これも最近思っていた事が出てきて、
「私は今は幸せの種まきをしてるんだな~。これでいいわ」
と、妖精さんがタンポポの種を飛ばしているカードが出てきました。
しかも妖精さんの背中の羽根は、蝶々の羽根

バタフライ&シーエッセンスで変容のお手伝い!
おもしろかった~!
来月あたりにメニューに入れようかな~、500円くらいで。
Brilliance ブリリアンスの瑞代ちゃんが、
このエンジェルカードリーディングだけの講座をするそうです。
しっかり学んでメニューに加えたい方オススメですよ!
詳しくはこちらへ

と、気分も新たな「白い律動の魔法使いの年」の始まりの1日です

今年はどんな年になるのかな~