2010年12月04日

散歩~

昨日の強風に打って変わって、ぽかぽか青空晴れ

お日様に当たりたくてお散歩~

お店を出て、てくてく寂れた銀天街を歩き、みうらパン屋・みどりやを過ぎ、サピアの横を通って
なんとか橋(寅さんのロケした所)のそばの「吾平津神社」が目的地!

途中、くすりやさん、市役所OBのIさん、太鼓のメンバーに会いながら音符



到着!

散歩~


アヒラツヒメ
神武天皇のお嫁さんだったらしい!知らなかった。
お国のために船出した天皇を、ここで見送ったらしいです。


大きいイチョウの木がありました。

散歩~


黄色い落ち葉が石段に敷き詰めて、とてもきれいピカピカ

あ~気持ちよかった~


帰りにほうれん草と小松菜を買って、お店でゆがいて冷凍保存。


さて、もうひとふんばりするかスマイル


同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
お気に入り
返信
生き返りました
久しぶりに玄米炊きました
外に出てみるもんだな~
久しぶりの鹿児島
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 近況 (2012-03-12 17:35)
 いよいよ~ (2012-02-09 17:30)
 初春 (2012-01-05 18:11)
 年の瀬ですね (2011-12-16 15:53)
 月・月・月 (2011-12-11 12:35)
 横道にそれて・・・ (2011-12-06 14:09)

この記事へのコメント
(-゙-;)全く地元の歴史を知らないです

もっと勉強しなきゃですね


(T∀T)うちの庭のイチョウの木は、こないだの強風で吹っ飛びましたぁ(笑)
Posted by 葛籠 at 2010年12月04日 18:22
ホントに・・・
小村寿太郎のことは昔から言われていたけど、それ以前の神武天皇と関係があるなんて。
勉強やね~

しかし、風強かったねー
Posted by Rumi at 2010年12月05日 11:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
散歩~
    コメント(2)