› オリオン&アンジェリカ › 日々のこと › 久しぶりに玄米炊きました

2011年02月01日

久しぶりに玄米炊きました

久しぶりに玄米炊きました


数カ月振りに、お昼に玄米を炊きましたごはん

白菜サラダには、オリーブオイルと豆乳、塩、黒酢をかけて。
味噌汁には、全粒粉の麩とわかめとえのき茸。
ご飯に塩昆布、有機の黒ごま、おと年作った梅干しのせて。

カラダが喜ぶよろこぶニコニコ

昔からだを壊したときに、食べ物の大切さを実感しました。
それと同時に自分を大切にすることも。

それからアロマテラピー、オーラソーマに出会い自分自身を見つめ直す旅が始まりました。

2006年1月に父が亡くなり、その時も自分の中の何かが大きく動きました。

本屋で立ち読みした「ビオ」(玄米菜食の本)の中で、久司道夫さんの連載にハッとしました。

「稲穂は上に向かって伸びていく。その実の中には地から吸い上げたエネルギーが満ち、同時に空からの波動をも取り込んでいる。天と地のエネルギーが、あの小さな粒のなかに融合されているのです。・・・・
我々が波動やエネルギーを体に取り込むことで、意識や心を高めていくことができるんですよ。全体感、調和を尊ぶ穏やかな気持ちが生まれてくる。」

この人に会ってみたい!と思ったら、後ろにサマーカンファレンスがありますよ~と載っていました。

早速申し込み、7月、11月とお話を聞くチャンスがありました。

世界との調和。宇宙との調和。その前にみじかな人との調和ハート

今学んでいるオーラソーマも同じです。

ツールが違うだけ。

玄米炊いて、自分を振り返ることができましたクローバー




同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
お気に入り
返信
生き返りました
外に出てみるもんだな~
散歩~
久しぶりの鹿児島
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 近況 (2012-03-12 17:35)
 いよいよ~ (2012-02-09 17:30)
 初春 (2012-01-05 18:11)
 年の瀬ですね (2011-12-16 15:53)
 月・月・月 (2011-12-11 12:35)
 横道にそれて・・・ (2011-12-06 14:09)

この記事へのコメント
久司さんの言葉、私の心にも響きました。
日常の中にこそ、大きな発見が隠されてますね~。
宝探しや~。
Posted by はるえ at 2011年02月12日 13:59
毎日を意識して大切に過しなさいってことよね~
Posted by Rumi at 2011年02月12日 14:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりに玄米炊きました
    コメント(2)