2011年08月04日
B109とファミリーマンダラ
マヤの新年に新しいボトルが誕生したのは、もうご存知ですね。
B109 マジェンタ/ミッドトーンオリーブ 「大天使ザカリエル」
「この前ジェレミエルが誕生したばかりなのに~!」
不意打ちな感じでした。
上からの愛(マゼンタ)が、過去の苦み(オリーブ)を手放し
新たな希望へと向います。
そのための鍵は「今ここに生きる」こと。
過去の苦味とは自分だけのものではなく、先祖からもたらされる
遺伝の中にもあります。
マゼンタは第8チャクラの色。
ブループリントのあるところ。
私たちが、ここでどのように生きるか計画したものがあるところ。
過去生とは、自分の先祖もあらわすと言われます。
そんなマゼンタの中にある、オリーブの恐れのパターンを手放すこと
代々伝わるカルマと向き合い、新たな希望へと向かうこと。
本当の私へと。
そんなメッセージがあるんだろうな~と、解説を読んで思います。
このボトルの中には、私たち3shineが受けてきた「ファミリーコンステレーション」
(by ウルフガング・ウェーバー)のエッセンスがぎっしり詰まっています。
自分の家族の中にあるものは、周りにいる全ての人達の中にもある。

ファミリーコンステレーション・コースでウルフが作った「ファミリーマンダラ」
(ボトルを126本だったかな?7代のご先祖様ボトル・両親の)を使って、
今の私たちとの関連をみていくワークショップを行いますよ~!
8月19日(金) 14時~16時
ナビゲーターは、柏田ひろみさん(綾町・月と波)
場所は、「オリオン&アンジェリカ」(日南市油津)
参加費、2500円(高校生以下2000円)
定員、約7名
予約・お問合せは、090-9560-9708(谷口)まで。
ワクワクします☆
B109 マジェンタ/ミッドトーンオリーブ 「大天使ザカリエル」

「この前ジェレミエルが誕生したばかりなのに~!」
不意打ちな感じでした。
上からの愛(マゼンタ)が、過去の苦み(オリーブ)を手放し
新たな希望へと向います。
そのための鍵は「今ここに生きる」こと。
過去の苦味とは自分だけのものではなく、先祖からもたらされる
遺伝の中にもあります。
マゼンタは第8チャクラの色。
ブループリントのあるところ。
私たちが、ここでどのように生きるか計画したものがあるところ。
過去生とは、自分の先祖もあらわすと言われます。
そんなマゼンタの中にある、オリーブの恐れのパターンを手放すこと

代々伝わるカルマと向き合い、新たな希望へと向かうこと。
本当の私へと。

そんなメッセージがあるんだろうな~と、解説を読んで思います。
このボトルの中には、私たち3shineが受けてきた「ファミリーコンステレーション」
(by ウルフガング・ウェーバー)のエッセンスがぎっしり詰まっています。
自分の家族の中にあるものは、周りにいる全ての人達の中にもある。

ファミリーコンステレーション・コースでウルフが作った「ファミリーマンダラ」
(ボトルを126本だったかな?7代のご先祖様ボトル・両親の)を使って、
今の私たちとの関連をみていくワークショップを行いますよ~!
8月19日(金) 14時~16時
ナビゲーターは、柏田ひろみさん(綾町・月と波)
場所は、「オリオン&アンジェリカ」(日南市油津)
参加費、2500円(高校生以下2000円)
定員、約7名
予約・お問合せは、090-9560-9708(谷口)まで。
ワクワクします☆
Posted by Rumi at 17:37│Comments(0)
│オーラソーマ